タコスは3つが限界。

日常、仕事、趣味。

とある動画から得た朝起きのヒント。

2020年4月15日(水)

 

心理カウンセラー・ラッキーさんというYoutuberさんをご存知ですか?

私は半年前位に見始めて、今では新着動画を楽しみにしています。とっても分かり易く、いつも元気や気付きを頂いています。動画は中身が詰まった内容で、毎回構成も考えられていて、一つの本でも読んでいるかのようです。

数日前に新作がアップされていました。早速見ましたが、この内容の中でラッキーさんが提案されていた、とある方法を私も試してみようと思い、この何日間か実行しています。

 

その方法とは、

特別無条件同化暗示感受習性

 

言い換えると、「眠たい時は暗示にかかりやすい」という事らしいです。

よろしければ、下の動画をご覧くださいね。

 

youtu.be

 

私は夜寝るときはほぼ問題なくスグ眠れるたちなのですが、朝はなかなか起きれないのです。でも、ここで紹介されたように、朝目が覚めた時、何か前向きな元気がでるような声掛けを頭の中で唱えていると、不思議とベッドから起き出そう、という気になるのです。

私が考え出した声掛けは「私は夜の間に空気をたくさん入れたボールだ!今日もあちこち弾みまくるぞー!」不思議とベッドから出られるようになります。

単純なので暗示にかかりやすいんでしょうね、きっと。

 

この後、すぐにシャワーを浴びると一日がスムーズに動き出します。シャワーの前にコーヒー飲んだり、スマホを見だしたりすると、その後だらだらモードに陥ってしまいがちです。今のところは上手くいっています。このまま順調に習慣になってくれたらいいな。

 

外出禁止令が出てるから、みんなが家ですること。

2020年4月14日(火)

 

昨日、「買い物はなるべく行かないようにしよう。」と書いたのですが、今日また買い物に行ってきました。バニラエッセンスが欲しかったのです。

 

今日行ったスーパーは、入る前に列に並ばなくても大丈夫でした。

中はそれほど混んでいなかったのですが、入場制限しているお店よりは、お客さん数人が特定の棚付近に集合しちゃう場面が何度か見受けられました。

昨日行ったお店ではバニラエッセンスが売り切れていたのですが、ここにはありました。でもその他のブランドのバニラエッセンスが半分ほど棚から消えています。

 

ふむ。。。

 

と、そしてひらめいたんです!なぜ、小麦粉がどこのお店でも品薄なのかを!

 

きっと外出禁止令の中、みんなお家で料理をしてるんです!お菓子作りもやってるんです!だから、小麦粉もいつもより売れるんです!バニラエッセンスも買うんです!

 

本当のところはどうだか分かりませんが、きっとこれは要因のひとつです。当たりです。🎯

 

だって、うちの娘も料理しましたし、旦那さんもしました。あの息子ですらスクランブルエッグを自分で作りましたもん。ジグソーパズルやSwitchと同様、バニラエッセンスも、このコロナ騒ぎで売り上げが爆上がりなはずです。

 

話はそれますが、マスクでお出かけ生活もなかなかですね。市販のマスクが手に入らないので、わたしはヘアゴムとハンカチで作る手作り簡易マスクで出かけるのですが、ハンカチにはいろいろな柄や色があって、洋服とコーディネイトできたりして、ちょっと楽しい💛その上、顔が半分以上隠せるしメイクも目だけで大丈夫💛ただ、マスクしながら歌うのはちょっと難しいことを発見しました。大きな声で歌いずらいし、息苦しくなってきます。

 

毎日何か発見ってあるもんですね。皆さんは今日何を発見しましたか❓

 

コロナウィルスの影響で変わった事

すごい、65日ぶりとかなんとか。2ヶ月すっとばしてしまったのですね。

この2ヶ月の間、それはもうたくさんの事がありましたよ。日本旅行からリストラ、そして外出禁止令の中、マスクをつけてのお買い物。もう、それは沢山。

でもこれは私だけではないのですね。アメリカだけでもないです。世界中なんです、この騒ぎ。コロナ騒動。パンデミックですか。

 

驚きの連続ですね、この2ヶ月。

 

コロナウィルス前との違いと言えば、沢山沢山あるのですが、なかでも生活に密着したスーパーへ行くことも随分変わりました。

まず、4/13/2020現在のロスアンゼルス群では、公共の場所に行くときはマスク(手作りでも、バンダナやスカーフでも可)をしないといけません。これはしていないと、罰金になるのか罰則があるかは知りませんが、あったらなんかゲッソリですよね。

 

そしてスーパーに入る前は、大抵一列に並んで待ちます。そう、Social Distancingってやつです。6フィート(2メートル)の間隔をあけて立ちます。下になんらかの印がついているので分かりやすいです。今では大体6フィートがどれ位か感じで分かるようになりました。コロナの影響で得た技能でしょうか。

待っている皆さんは大人しく、おしゃべりもせずお行儀よく並んでいます。皆さんマスクしてます。中には手袋をしてる人もいます。マスクもイロイロです。よく見る医療用らしい青いマスク、黒いちょっと暴走族みたいなマスク、がっちりしたフィルター付きのマスク、または私のようにハンカチを使った手作りマスク。あとチラホラ見かけるのが、バンダナ。バンダナを逆三角形にしてマスク代わりに顔を覆っています。その上こちらの皆さんはサングラスをする方が多いので、まるで銀行強盗がうろうろしている感じ。

そんなこんなを一人妄想していると、順番が来て中に入らせてもらえます。遊園地での順番待ちのように、スーパーの中へ入る時に心躍る感覚がします。こんなにワクワクしながらスーパーへ入るのは、そう人生で何度も経験できるものではないですよね。

 

人数制限しているだけあって、スーパーの中は人が少なく、お買い物は快適です(^^♪

けれどもまだ、品薄な感じなものもチラホラ見かけます。トイレットペーパーや缶詰め、パスタ、洗剤、なんかは棚が寂しげな感じで除菌剤などはまだ姿を消したまま。ただこの、どの商品が少ないか、はお店によると思います。他のお店では売ってたりするのもあるでしょうね。私が「へぇ、そうなんだぁ。」と思ったのは、小麦粉。どこのお店に行っても、小麦粉の棚がガラーンとしていて、数ある種類の粉製品が売り切れ状態でした。今でもまだ商品が少ないです。

 

そして、いよいよお会計。このお店はレジ待ちのお客さんをひとつの列にまとめて、空いたレジへ誘導、のかたちをとっているようです。あー、また待つのね。レジを待つ間もお客さんたちは無駄口をたたかず、大人しくお行儀よく待っています。列の中にご高齢の方がいると、皆さんで「お先にどうぞ」とレジの先頭に移動させてあげたりしています。マスクしてると顔の表情が読めず、また声もこもりがちなので、なんだか皆さん不機嫌なのかなー?なんて思っちゃうのですが、そうでもないんですね。みんな優しいです。

 

待つ事10分くらい(もっと長く感じる)、順番が来てレジへ進むと、ここでもコロナ前と変わったことがあります。まず、レジのおねえさん(またはおにいさん)と私の間は大きなプラスチック製の透き通った板で隔てられ、つい「ここは何処だ?」と感じてしまいます。でもレジの人とお客さんをコロナから守るためにはナイスアイデァなのかもしれません。そしてレジ袋はお店のものを使う、エコバック禁止!「家から買い物袋を持って来ないでね、何が付いてるか分からないから。」といったところでしょうか。これも働いている人の立場になれば、そうですよね。エコバックなんぞ洗ってる人はどんだけいるの?って感じだし。洗えない種類のバックもあるし。あれだけ、エコだ!エコだ!と騒いでいたのに、こんなにも簡単に元に戻っていくのね。でも私はレジ袋欲しい派なので、これは嬉しいかも。

 

さて、無事にお会計も済ませて、レジのおねえさんにいつもより多めにありがとうを言うとやっと帰れます。ですが、ここで終わりではありません。家に帰ったら買ってきた物の除菌作業が待っています。自分自身でも「そこまですんのかい?!」と思ったりしますが、まぁ取りあえず。スグ済む作業でもありますし、得に他にすることもないですし、念のため。コロナ騒ぎの一環として。

 

とまぁ、これが今の私の買い物スタンダードです。いつまで続くかはわかりません。外出禁止令は5/15まで延長されました。少なくともそれまではこの状態だと思われます。今日のこの買い物で掛かった時間は1時間半。いつもの倍近くは時間が掛かっていると思います。ので、最近は極力買い物行く回数を減らしています。それには前よりも計画を立てた献立作りが必要だと思います。そして、食材でもなんでも物を使い切る、無駄に腐らせたりしない。だって買い物行きたくないし。

 

コロナウィルスの影響で変わったことは沢山あるけれど、良い方に変わったこともありますよね。それがまた、この騒動の収束後に元に戻らないように気を付けなければな、とも思いつつ。皆様もお体を大切にこの事態を乗り越えましょう👊

 

娘の成長を喜ぶ

昨日嬉しいことがありました。

娘17歳が、お友達と学校で放課後に行われるサッカーの試合を見たいから、夜ご飯はお友達と食べる。迎えに来てほしい時間は後でテキストする、と言って学校に行きました。その試合が始まるのも7時くらいなので多分夜9時頃に迎えが必要、とのこと。

まー、それはよくある事だし、高校生活楽しそうだねぇ、なんて思って特に気にしてはいなかったのですが、夕方4時ごろ仕事中の私に、「今、85℃のパン屋さんにいるんだけど、何か買って欲しいものある?」と電話してきました。彼女からの電話は大抵「迎えに来て」か「今、どこにいるの?」又は「これ買っていい?」がほとんどで、始め聞いたときは、正直何を言っているか分かりませんでした(笑)

こんな気遣いができるようになったんだなぁ。と何だかうれしくなりました。

ここ2年くらい反抗期で子育ての難しさを再確認していた時なので、こんなちょっとの一言が一生忘れられないほど大切な言葉となりました。

 

ただ、この後、9時に迎えに行くように予定していたのですが、8時半ごろ突然「もうすぐ試合終わりそうだから、今すぐ家出て!」という普段通りのわがままテキストが来たので、やっぱこんなもんかと。

コーヒー☕と私🙋

今週からコーヒーを1日1杯にしてみました。朝1杯飲んだら後は飲みません。今日で4日となりましたが、感想は。。。。。

なんとなく良く眠れているような気がします。朝ご機嫌がすこぶるイイ、ような気がします。

以前はコーヒーが大好きで、日本にいた時はそりゃあもうしょっちゅう飲んでました。日本には自動販売機という素晴らしいマシーンが至る処にあり、缶コーヒーが何時でも買うことができます。寒い時はホット、暑い時には冷たいやつ。旦那とまだ付き合って間もない頃に「この娘は水を飲むようにコーヒーを飲むなーぁ。」と思われていたようです。

そんな私がアメリカに渡ってからは缶コーヒーなんぞなく、自動販売機にコーヒーなんぞ売ってなく、さぞかし辛い思いをするかと思いきや、今度はしっかりコーヒーの粉からドリップして飲むことを覚えました。12カップ作れるコーヒーメーカーを買って、ガブガブがぶがぶ、美味しい珈琲を入れておうちカフェしていました。し、か、も、恐ろしい事に、アメリカにはフレイバーコーヒークリーマーなる、これを入れればどんなコーヒーでもとても美味しく飲める魔法の代物があったのです。味は数種類ありましたが私の1番のお気に入りは「ヘーゼルナッツ味」。それからは、私とコーヒーとヘーゼルナッツ味のクリーマーは切っても切れない関係となりました。

今から振り返るとホントよく飲んでたなー、と。あの頃の自分が今の自分を想像できただろうか?

「コーヒーとヘーゼルナッツ味のクリーマーと私」の生活はかれこれ15年くらい続いたでしょうか?私は会社のある人のとある一言からある事に疑問を持ち始めました。「このクリーマーってNon-Dairy(乳製品でない)らしいけど何から出来てるんだろうね?」と私の上司。ホントだ、乳製品でないのにクリームの味がするのは何故だ?そういえば、セブン-イレブンとかに置いてある1回分に小分けしてる小さいパックは冷蔵庫に入ってないし。それ以来私はなんだか飲む気が失せ、魔法のヘーゼルナッツ味のクリーマーから卒業したのでした。

ブラックでコーヒーが飲めない私は、次にハーフアンドハーフ、というクリームと牛乳半分半分のお友と共にコーヒーを楽しむようになりました。そしてこの頃からコーヒーを飲む回数も減らしてみようかな、と思うようになりました。会社ではコーヒーをやめ、朝一杯と家に帰って息抜きの一杯くらい。コーヒーメーカーで作るのをやめ、飲む度にカップで1杯づつ入れる方式に変えました。

そして今週の月曜日。朝の1杯以外飲まなかったら夜もっとグッスリ寝れるかな?と思い試してみることにしました。やってみると意外と大丈夫で、コーヒーの代わりに夕食の後はハーブティーとか飲んでます。リラックスしたらもっと眠りの質が上がるかな?

気が付けば、こんなに長いこと私の珈琲史を書いていました。書いていて思ったのですが、どんなにその時は好きで好きで絶対にやめないぞ、と思っていても案外あっけなくやめることできるのかな?と。私が将来コーヒーを完璧にやめるかは不明ですが、1日1杯ペースはいけそうな気がします。

冬の日本へ里帰り

02/04/2020 火曜

来週から日本に行きます。里帰りします。普段は夏休みに子供を連れて帰るのですが、今回は私1人!しかも2月(寒い!)今、世界中がコロナウィルスでごたごたしていて、帰るかどうしようか迷ったのですが、帰ることにしました。

子抜きの日本旅行、物凄く楽しみなのですが、それよりなにより楽しみなのは、米津玄師コンサート♥どうかツアーキャンセル、なんてことになりませんように。。。

日本に帰るのは2年7か月ぶりで、お友達とも家族とも会うのは久しぶりです。それも楽しみだなー。あと食べ物。何食べようかなー。でも寒いんだろうなー。日本の冬は14年ぶりとなります。14年前、日本の冬半端ない寒さだと感じたのを覚えてます。なんとなく覚えているだけなので、また驚くんだろうなぁ。どうでしょう、最近のお天気は?どんな服を持って行けばよいですか?手袋とかマフラーとかした方がいいのかな?あ、マスクは持って行かないと。

お土産も買わないと、もう時間がない。

仕事も2週間休むので、休暇前に終わらせなくてはいけないことがあり、今は忙しいです。でも終わったら日本だ♥♥♥ 

子供なしで1人で旅行するなんて、ほんと、20年以上前ぶり?あ、その14年前の冬の里帰りの時、友達だけで草津温泉に旅行に行った!一泊だったけど、友達と雪の中の温泉旅行、楽しかったなー。また今回も寒いし、温泉行きたいな。

鍋もたくさん食べたいなー。寒い日本楽しむぞー。

この時期ロサンゼルスへお越しの際は、アレルギーのお薬を持参された方がよろしいかと思います。

02/01/2020 Sat.

今週は花粉との戦いでした。どうやら私と息子は花粉症らしく、毎年1月から2月になるとクシャミがひどくなり、鼻水がとまらなくなり、目がかゆくなり、一日中ボーーーーっとして、辛い日があったりします。アメリカで暮らして20年になりますが、この症状が出たのはここ最近、3、4年くらい前からだと思います。日本で花粉が飛び散って花粉症の人が蔓延するのは春ごろなので、ちょっと早いと感じるかもしれませんが、1月下旬にもなると春のような温かい気候が続いたりするのがロサンゼルスのお天気です。

f:id:itoyan_19:20200202141929j:plain

いー天気

さて、何の花が原因なのでしょう?実際のところはどうなのか分からないのですが、きっとこれなのでは?と思うものがあります。
f:id:itoyan_19:20200202141659j:image

これです。

f:id:itoyan_19:20200202142007j:plain

これ以上近づくのは怖いので遠くからの写真です。

これが至る所で満開です。なかには道路の両端に10本程ずつ植わっていて並木道になっちゃてるところなんかもあります。小さな木から巨大な木までサイズも様々。でも今どれも花が咲いています。

不運にもうちのアパートの外、子供たちが行く学校の周り、通勤途中、仕事場の前、私の行動範囲全てでこの木が見られます。悲しいです。今週は風邪が強かったのもあり、2、3日は夜ご飯が作れず、ただただ早寝をしていました。仕事も忙しく休めなかったので薬を飲んでいましたが効かず。聞くところによると、「薬は何日か飲み続けないと効かない。」ということ、それはそれは辛い日々でした。

 

昨日あたりから風も止み、薬も効いてきたのか、生活も普段通りになりつつあります。きっとこの木だけでなく、ぽかぽか陽気が続いたら他の植物も続々花を咲かせていることでしょう。あー、もう冬は終わってしまうのですね。短かった。